|
真温に配合されている天然成分の中で、一番多く含まれているのが「アロエエキス」です。 アロエは柔軟・保湿成分を含み、アロエエキスは様々な美容製品に多く使用されております。 「塗る温泉 真温」にもアロエエキスを配合し、アロエエキスがお肌を健やかに保ちます。
|
アロエ |
アロエは日本に伝わる以前からヨーロッパでは薬草だけでなく、美肌効果を目的 とするスキンケアとしても利用されていました。
アロエには消炎作用がありニキビなどの炎症を抑え、新陳代謝を良くする効果も あるので、肌のサイクルを正常にし、常に新しい細胞へと生まれ変わる手助けを 行ないます。
|
|
イチョウ |
イチョウには特有の成分としては、フラボノイドとギンコライドが含まれています。
血液の循環を正常にする作用があるため、毛細血管などの血管を拡張し、 粘土を下げてサラサラにするなど血行をよくする作用なども特徴です。
|
|
ウイキョウ |
ウイキョウとはセリ科のハーブで、フェンネルとはウイキョウの別名です。 ウイキョウは、健胃剤として食欲を促進させるとともに、 胃腸疾患にも効き目があります。
また、ガスがたまってお腹がはっているときにガスを除く作用があります。 ウイキョウオイルを関節炎やリウマチの炎症の症状が出ているところに塗ることも あります。
|
|
カワラヨモギ |
カワラヨモギには、発ガン物質やカビの繁殖を抑制する強力な坑カビ成分が 含まれております(旧農林水産省発表1993.12.27日本経済新聞)。
これが乾燥肌、肌荒れ、湿疹アトピーの症状等、肌の痒みを抑えて 炎症を鎮める役割を果たします。
|
|
シコン |
シコンとは、ムラサキという植物の根を乾燥させた生薬になります。
ムラサキは日本北部の山野に自生する多年生草木で、その根は太く紫色をして います。このシコンは内用薬・外用薬として、また紫色の染料としても古くから 利用されてきました。 シコンに含まれる主な有効成分は、シコニン、アセチルシコニン。
|
|
トウキ |
当帰(トウキ)は、せり科の多年草で中国が原産と言われています。
この当帰の根は、漢方では、婦人病に主に使用され、ほとんどの婦人病向けの 漢方薬には配合されています。
薬用には2年目の根を使用します。
|
|
ニンジン |
にんじん(人参)には、ビタミンA(β-カロテン)が皮のすぐ下にたくさん含まれて おります。 β-カロテンには、すい臓ガン、肺ガンなどの喫煙に関するガンや動脈硬化を 抑える効果があり、血中のカロテン量が多いとガン発生率が低くなるといわれて います。 その他にも、カルシウムや食物繊維を含んでいるため、貧血や食欲不振、強壮、 心臓病などに効果的ともいわれています。
|
|
レイシ |
霊芝(レイシ)は高湿度の山地の樹木や切り株に自生する、サルノコシカケ科の キノコの一種(Ganoderma Lucidum)です。
天然の野生霊芝は、外殻が堅く発芽率も低いため大変貴重で、 原生林の梅などの古木十万本に二本か三本しか採取できないという希少品です。
|
|
|
COPYRIGHT(C)2009 真温(まほか) ALL RIGHTS RESERVED.
|
|